
このページを書いたAkiraです。1997年に清春さんを知ってその12年後にライブを見に、行ったことも無い東京へ乗ったことも無い飛行機で行くという行動力を起こしてくれた清春さんの書籍/写真集を紹介します。
目次
- 清春さんの映像作品一覧
- オーロラ(2003.10.30)
- KIYOHARU 1st solo live『第三の扉』2003、12.5渋谷公会堂(2004.4.7)
- 影踏み(2004.9.15)
- 天使の詩(2005.7.20)
- MELLOW(2005.8.31)
- ‘05-’06 NEW YEAR COUNTDOWN『GROOVER』(2006.2頃)
- 天使の詩’06『travel』(2007.1.24)
- 天使の詩’06 VINNY BEACH FINAL(2007.2月頃)
- CLIPS(2008.8.27)
- 清春 5.21 LIVE AT 九段会館 RHYTHMLESS&PERSPECTIVE LIVE 『光と影』(2008.9.10)
- FOREVER LOVE(2008.9月頃)
- THE 40TH BIRTHDAY(2008.12.24)
- 15(2009.8頃)
- PLAY OF MEDLEY(2009.8.26)
- LOUNGE 冬椿(2009.10.30)
- 090731 Liquid Room(2009.10.30)
- The 41st Birthday(2009.10.30)
- 16(2010.9月頃)
- 17(2011.11月頃)
- CLIPSⅡ(2013.3.20)
- 18(2014.1月頃)
- The 45th Birthday(2014.3.12)
- 19(2014.12.16)
- KIYOHARU 50TH BIRTHDAY(2019.7.24)
- Covers Music Clips(2019.9.18)
- The Birthday debut 25th anniversary(2020.3.6)
- 最後に
清春さんの映像作品一覧

オーロラ(2003.10.30)
ソロ活動で初めての作品。ショートフィルムの様なMV。

- オーロラ
KIYOHARU 1st solo live『第三の扉』2003、12.5渋谷公会堂(2004.4.7)
ソロ活動1発目のライブを映像化。後にBlu-ray化されている。

DISC1
kiyoharu 1st solo live the third door 2003.12.5 shibuya kokaido
- 唯一遠くへ
- 2月
- 空
- MELANCHOLY
- 百合の花束(黒夢の楽曲)
- マゾヒストオルガン(黒夢の楽曲)
- 未発表曲(やがて僕は拒絶する)
- 暗いくちづけ
- X’mas
- if(黒夢の楽曲)
- MISERY(黒夢の楽曲)
- カーテン
- あの詩を歌って
- 優しい悲劇(黒夢の楽曲)
- オーロラ
- EMILY
- 飛行船
DISC2
- aurora pv
- EMILY pv
- EMILY pv[another edition]
- &interview
影踏み(2004.9.15)
DISC1はこのDVDの収録の為に2004年5月7日に行われたライブを収録。DISC2は1stライブツアー”room of melancholy”を追ったドキュメント映像。

DISC1
the shoot
- 闇
- オーロラ
- 空
- 2月
- MELANCHOLY
- PERFUME
- 退廃ギャラリー
- 暗いくちづけ
- REVOLVER
- 情熱の影(黒夢の楽曲)
- 孤独を愛せる人
- 少年(黒夢の楽曲)
- カーテン
- NEW SONG(LAST SONG-最後の詞-)
- あの詩を歌って
- 飛行船
- BONUS TRACK 1″楽園“(sadsの楽曲)
- BONUS TRACK 2″至上のゆりかご“(黒夢の楽曲)
DISC2
ROOM OF MELANCHOLY
- 2004.4.09(fri)大宮ソニックシティ
- 2004.4.11(sun)名古屋市公会堂
- 2004.4.13(tue)大阪厚生年金会館
- 2004.4.16(fri)仙台市民会館
- 2004.4.19(mon)メルパルクFUKUOKA
- 2004,4,21(wed)アステールプラザ広島
- 2004,4,25(sun)渋谷公会堂
天使の詩(2005.7.20)
2005年4月から行われたライブツアー『天使の詩』のライブ映像&ドキュメント映像。

DISC1
- -OPENING-
- Like @ Angel(黒夢の楽曲)
- -Episode 1-
- HAPPY(sadsの楽曲)
- -Episode 2-
- 光
- -Episode 3-
- COME HOME
- BLACK TOYS ILLUSION
- -Episode 4-
- 蝶
- -Episode 5-
- HORIZON
- -Episode 6-
- 影絵
DISC2
- 退廃ギャラリー
- -Episode 7-
- LATE SHOW(sadsの楽曲)
- Feeling High & Satisfied(sadsの楽曲)
- -Episode 8-
- LAST SONG~最後の詞~
- ALSTROEMERIA
- -Episode 9-
- あの詩を歌って
- -Episode 10-
- SLIDER
MELLOW(2005.8.31)
アルバム【MELLOW】の全曲をMUSIC VIDEOで収録。

- -SE-
- 蝶
- BUNNY SMILE
- ROOM
- ALSTROEMERIA
- HORIZON
- 影絵
- COME HOME
- LAST SONG~最後の詞~
- 光
- SLIDER,FAIDIA
SPECIAL TRACKS【DIRECTORS VOICE】
- 今井俊彦 PROFILE / INTERVIEW
- 丹 修一 PROFILE / INTERVIEW
‘05-’06 NEW YEAR COUNTDOWN『GROOVER』(2006.2頃)
FC限定で販売。2005年末に開催されたカウントダウンライブを収録。

DISC1
Section one
- ALIEN MASKED CREATURE
- COME HOME
- 退廃ギャラリー
- LATE SHOW(sadsの楽曲)
- Feeling High & Satisfied(sadsの楽曲)
- HORIZON
- Layra
- COLD RAIN
- ROOM
- Like A Angel(黒夢の楽曲)
- SLIDER
Section two
- GROOVER
- blister
- HAUNTED BOOGIE
- wednesday
- 花柄のタンバリン
- my love
- RUBY
- lyrical
- BROWNIE GIRL
- picture of future~黒アゲハの羽模様~
- mescaline
- garret
- spider’s web
- FLY WAY
- bask in art
DISC2
- 泥沼に浮かぶ花
- BUNNY SMILE
- SANDY(sadsの楽曲)
- シクラメンのかほり(布施明のカバー)
- 楽園(sadsの楽曲)
- 忘却の空(sadsの楽曲)
- 少年(黒夢の楽曲)
- FAIDIA
- 星座の夜
- マークはバタフライ
- HAPPY(sadsの楽曲)
- あの詩を歌って
天使の詩’06『travel』(2007.1.24)
2006年に行われたライブツアー天使の詩’06のドキュメント映像。

DISC1
12th anniversary FC only 3 nights
- 2.09 渋谷 CLUB QUATTRO
- 2.11 名古屋 CLUB QUATTRO
- 2.12 心斎橋 CLUB QUATTRO
天使の詩 2006 官能ブギー
- 2.17 札幌 PENNY LANE 24
- 2.19 仙台 BEEB BASEMENT THEATER
- 2.25 名古屋 CLUB DIAMOND HALL
- 2.26 大阪 なんば Hatch
- 3.01 横浜 BLITZ
- 3.03 広島 CLUB QUATTRO
- 3.04 福岡 DRUM LOGOS
- 6.18 台湾 WALL
FC only 3 nights 『REPLAY』
- 7.12 渋谷 CLUB QUATTRO
- 7.14 名古屋 ELECTRIC LADY LAND
- 7.16 大阪 BIG CAT
天使の詩 2006 架空の海岸
- 8.19 福岡 DRUM LOGOS
- 8.19 大分 T.O.P.S
DISC2
天使の詩 2006 架空の海岸
- 8.21 松山 SALONKITTY
- 8.23 神戸 VARIT.
- 8.24 岐阜 CLUB ROOTS
- 8.26 豊橋 LAHAINA
- 8.27 清水JAMJAMJAM
- 8.30 甲府 KAZOO HALL
- 9.02 水戸 LIGHT HOUSE
- 9.03 高崎 CLUB FLEEZ
- 9.05 新宿 LOFT(SHINJUKU LOFT 30TH ANNIVERSARY)
- 9.08 盛岡 CLUB CHANGE WAVE
- 9.09 仙台 CLUB JUNK BOX
- 9.12 熊谷 HEAVEN’S ROCK VJ-1
- 9.14 京都 MUSE
- 9.15 京都 MUSE
- 9.17 富山 CLUB MAIRO
- 9.18 長野 CLUB JUNK BOX
- 9.20 宇都宮 HEAVEN’S ROCK VJ-2
- 9.23 札幌 PENNY LANE
DISC3
天使の詩 2006 架空の海岸
LIVE at 9.17 富山 CLUB MAIRO & 9.18 長野 CLUB JUNK BOX
- travel
- エメラルド
- dance
- bye bye
- カーネーション
- cold rain
- slow
- And I Can’t feel nothing
- 深い海
- club『HELL』
- 星座の夜
- arizona
- 湖
- この孤独な景色を与えたまえ
天使の詩’06 VINNY BEACH FINAL(2007.2月頃)
FC限定で販売。DISC1はドキュメント映像、DISC2DISC3はライブを収録を収録。

DISC1
2006.11.25 UNPLUGGED TOUR 『BASE OF MELANCHOLY』 六本木 Y2K
- 2006.12.22『架空の海岸 ファイナル』Zepp Tokyo
- 2006.12.25『架空の海岸 ファイナル』NAGOYA DIAMONDHALL
- 2006.12.29『架空の海岸 ファイナル』なんば Hatch
DISC2
- dance
- byebye
- エメラルド
- カーネーション
- slow
- cry’n
- 蝶
- cold rain
- MELANCHOLY
- And I can’t feel nothing
- adore
- my love
- wednesday
- club『HELL』
- 星座の夜
- travel
- 湖
- この孤独な景色を与えたまえ
DISC3
- 君の事が
- ALIEN MASKED CREATURE
- LATE SHOW(sadsの楽曲)
- Feeling High&satisfied(sadsの楽曲)
- COME HOME
- FLY WAY
- マークはバタフライ
- HAPPY(sadsの楽曲)
- EVERYTHING(sadsの楽曲)
- HORIZON
- あの詩を歌って
- STAFF CREDIT
CLIPS(2008.8.27)
MUSIC CLIP集。DVD【MELLOW】の収録曲まで入っていてお得。

- オーロラ
- EMILY-another edition-
- LAST SONG~最後の詞~
- HORIZON
- Layra
- bask in art
- Wednesday
- 星座の夜
- 君の事が
- slow
- カーネーション
- 光
- COME HOME
- BUNNY SMILE
- ROOM
- 蝶
- 影絵
- FAIDIA
- ALSTROEMERIA
- SLIDER
- COLD RAIN
清春 5.21 LIVE AT 九段会館 RHYTHMLESS&PERSPECTIVE LIVE 『光と影』(2008.9.10)
2008年5月21日に行われたライブを収録。バンドサウンドではなく歌声を聴かせるライブスタイル。

DISC1 -shade-
- pledge
- CROW
- 真冬の華
- 情熱の影-Silhouette-(黒夢の楽曲)
- 窓
- 空
- 空白ノ世界
- DANCE
- FINALE(sadsの楽曲)
- 闇
DISC2 -light-
- 光
- I KNOW
- 輪廻
- 湖
- この孤独な景色を与えたまえ
- loved
- MELODIES
- 楽園(sadsの楽曲)
- 飛行船
- 君の事が
- HORIZON
FOREVER LOVE(2008.9月頃)
FC限定で販売。2007年2月から2008年1月までの活動のドキュメント映像。

DISC1
FC only 3nights”REPLAY07”
- 070209 恵比寿 LIQUID ROOM
- 070216 名古屋 E.L.L
- 070226 大阪 CLUB QUATTRO
- 070411 CAT HALL
MONTHLY ACT TOUR 天使の詩’07『Mood of melancholy』
- 070528 渋谷 O-EAST
- 070530 大阪 Big Cat
- 070531 名古屋 E.L.L
- 070623 REHEARSAL
- 070627 O-EAST
- 070629 大阪 Big Cat
- 070726 渋谷 O-EAST
- 070728 大阪 Big Cat
- 070817 渋谷O-EAST
- 070823 大阪 Big Cat
- 070824 大阪 club MERCURY
ANOTHER SCENE
- 070416 PAMPHLET PHOTO SHOOTING
- 070607 JACKET PHOTO SHOOTING
- 070618 “TATTOO”JACKET PHOTO SHOOTING
- 070701 BACK-TICK TOUR “PARADE” ZEPP NAGOYA
- 070709 “TATTOO”PV SHOOTING
- 070813 “輪廻” PV SHOOTING
- 071027 関東学園大学 『第29回三松祭』
- 071029 渋谷 AX 39th birthday
- 071115 5th ALBUM『FOREVER LOVE』RELEASE FC only 渋谷 CLUB QUATTRO
- 071117 “愛撫” PV SHOOTING
- 071124 “愛撫” JACKET PHOTO SHOOTING
DISC2
- 071205 横浜 Bay hall
- 071208 仙台 CLUB JUNK BOX
- 071209 宇都宮 HEAVEN’S ROCK VJ-2
- 071212 水戸 LIGHT HOUSE
- 071215 札幌 PENNY LANE24
- 071218 高崎 club FLEEZ
- 071221 新潟 LOTS
- 071222 金沢 EIGHT HALL
- 071227 名古屋 CLUB Diamond Hall
- 071229 大阪 NANBA Hatch(DVD内の表記ミス。正式にはNAMBA Hatch)
DISC3
- 080102 渋谷 O-EAST
- 080111 京都 MUSE HALL
- 080112 京都 MUSE HALL
- 080114 岡山 CRAZY MAMA KINGDOM
- 080116 神戸 WYNTERLAND
- 080118 大分 T.O.P.S
- 080120 福岡 DRUM LOGOS
THE 40TH BIRTHDAY(2008.12.24)
2008年10月30日にShibuya C.C.Lemon Hallで開催されたバースデーライブ。

DISC1
- 予感
- confusion
- bask in art
- 愛撫
- 妖艶
- HOUNTED BOOGIE
- allow
- 空
- 光
- I KNOW
- 輪廻
- 海岸線
- JUBILEE
- バラ色の夢
- 陽炎
- ALIEN MASKED CREATURE
- COME HOME
DISC2
- loved
- 五月雨
- EMILY
- Wednesday
- 20th Century Boy(T・Rexのカバー)
- club『HELL』
- 星座の夜
- HAPPY(sadsの楽曲)
- HORIZON
- あの詩を歌って
15(2009.8頃)
FC限定で販売されたDVD2008年2月~2009年1月29日までを追ったドキュメント映像。

DISC1
- 080208 “REPLAY ‘08” @ EBISU LIQUIDROOM
- 080209 “REPLAY’08” @ EBISU LIQUIDROOM
- 020210 “REPLAY’08” @NAGOYA Bottom Line
- 080216 “REPLAY’08” @OSAKA BIGCAT
- 080217 “REPLAY’08” @OSAKA BIGCAT
- 080320 “base of melancholy” @SHINJUKU CLUB HEIGHTS
- 080329 “base of melancholy” @SENDAI retro BackPage
- 080418 “base of melancholy” @ FUKUOKA CROSSING HALL
- 080422 akasaka BLITZ @赤坂BLITZ
- 080423 akasaka BLITZ @赤坂BLITZ
- 080427 “base of melancholy” @九段会館
- 080521 “base of melancholy” @九段会館
- 080523 “base of melancholy” @ SAPPORO ZANADU
DISC2
- 080604 “base of melancholy” @ 九段会館
- 080606 “base of melancholy” @ OSAKA STUDIO PARTITA
- 080702 “base of melancholy” @ NAGOYA Bottom Line
- 080710 “base of melancholy” @ 九段会館
- 080801 “base of melancholy” @ KYOTO KBS ホール
- 080804 “base of melancholy” @ 九段会館
- 080905 “saw the light & shade” justin 仙台イベント@ SENDAI CLUB JUNK BOX
- 080912 “saw the light & shade” @ NAGOYA 芸術創造センター
- 080915 “saw the light & shade”@ OSAKA 厚生年金会館芸術ホール
- 080919 “saw the light & shade”@ 日本青年会館
DISC3(12月1日と12月13日の順番が違うのはDVDのまま)
- 081003 “FC”(AUTUMN BOMB’08)@TAIWAN THE WALL
- 081004 “AUTUMN BOMB’08”@TAIWAN BROWN SUGAR
- 081030 “The 40th Birthday”@SHIBUYA C.C.Lemon ホール
- 081115 “FC only” @Club QUATTRO
- 081127 “FINALE plus” @YOKOHAMA BayHall
- 081213 “MARIA”PV SHOOT
- 081201 ”BUZZ MANIAX”FM大阪イベント @OSAKA なんば Hacth
- 081229 “FINALE plus” @NAGOYA CLUB DIAMOND HALL
- 081230 “FINALE” @ OSAKA なんば Hacth
- 090129 “kuroyume the end CORKSCREW A GO GO FINAL”@ 日本武道館
PLAY OF MEDLEY(2009.8.26)
2009年4月17日に大阪厚生年金会館で行われたライブの映像。DISC1とDISC3(CD)は黒夢の楽曲。

DISC1(黒夢の楽曲)
- 棘
- FOR DEAR
- ICE MY LIFE
- 優しい悲劇
- MISS MOONLIGHT
- ピストル
- NITE&DAY
- BEAMS
- HAPPY BIRTHDAY
- 少年
DISC2
- 狂った果実
- 枸橘
- ALIEN MASKED CREATURE
- COME HOME
- 五月雨
- EMILY
- 星座の夜
- タランチュラ
- MARIA(黒夢の楽曲)
- SANDY(sadsの楽曲)
- LIKE A ANGEL(黒夢の楽曲)
DISC3(ライブ音源CD)
- 棘
- FOR DEAR
- ICE MY LIFE
- 優しい悲劇
- MISS MOONLIGHT
- ピストル
- NITE&DAY
- BEAMS
- HAPPY BIRTHDAY
- 少年
- MARIA
- LIKE A ANGEL
LOUNGE 冬椿(2009.10.30)
会場限定・通販限定で販売。ライブ会場でのMCを収録している珍しい映像。チャプターが存在しない。

090731 Liquid Room(2009.10.30)
会場限定・通販限定で販売。アルバム【madrigal of decadence】リリース記念ライブを収録。

- petty
- GROOVER
- my first pleasure
- 首輪
- madrigal of decadence
- たったひとり
- 枸橘
- innocent
- 堕落
- loved
- 光
- I know
- 狂った果実
- darlane
- madrigal of decadence
- ilyd
- devil
- ALIEN MASKED CREARURE
- COME HOME
The 41st Birthday(2009.10.30)
2009年10月30日にZepp Tokyoで開催された41歳のバースデーライブを収録。

DISC1
- experience
- petty
- 新曲(FLORA)
- VENUS(SHOCKING BLUEのカバー)
- confusion
- 首輪
- たったひとり
- 堕落
- innocent
- 狂った果実
- DARLENE
- バラ色の夢
- 妖艶
- cry out(sadsの楽曲)
- my first pleasure
- ilyd
- devil
- ALIEN MASKED CREATURE
- COME HOME,
DISC2
- gallet
- SHARON
- tarantura
- SLIDER
- 五月雨
- 星座の夜
- SANDY(sadsの楽曲)
- HAPPY(sadsの楽曲)
- HORIZON
- EMILY
- あの詩を歌って
16(2010.9月頃)
FC限定で販売。2009年2月~12月末までのドキュメント映像。

DISC1
- 090209 FC only 『endless』SHIBUYA-AX
- 090212 FC only 『endless』NAGOYA BOTTOMLINE
- 090213 FC only 『endless』OSAKA BIG CAT
- 090415 『PLAY OF MEDLEY』NHK HALL
- 090417 『PLAY OF MEDLEY』大阪厚生年金会館
- 『DARLENE』PV MAKING
- 090521『JUDE』AKASAKA BLITZ
- 『枸橘』PV MAKING
- 090623『ALEXANDRITE』AKASAKA BLITZ
- 090624『ALEXANDRITE』AKASAKA BLITZ
- 『madrigal of decadence』RECORDING
DISC2
- 090731 『madrigal of decadence』EBISU LIQUID ROOM
- 090814 『MATCH UP’09~SUMMER SERIES~』ZEPP NAGOYA
- 090815 『JACK IN THE BOX』幕張メッセ
- 090901 『madrigal of decadence』SHIBUYA-AX
- 090904 『madrigal of decadence』NAMBA HATCH
- 090906 『madrigal of decadence』YOKOHAMA BAY HALL
- 090908 『madrigal of decadence』SENDAI JUNK BOX
- 090910 『madrigal of decadence』NAGOYA DIAMOND HALL
- 091005 『FC only Live』AKASAKA BLITZ
- 091031 『HELLWEEN』STELLAR BALL
- 『LAW’S』RECORDING
DISC3
- 091124『resume』~light~EBISU LIQUID ROOM
- 091125『resume』~shade~EBISU LIQUID ROOM
- 『LAW’S』PV MAKING
- 091223『’09FINAL』YOKOHAMA BAY HALL
- 091228『’09FINAL』NAGOYA DIAMOND HALL
- 091229『’09FINAL』NAMBA HATCH
17(2011.11月頃)
FC限定で販売。RHYTHMLESS&PERSPECTIVE LIVE MONTHLY ACT 2010 SAW THE LIGHT&SHADEと2010 FINALのドキュメント映像。

DISC1
RHYTHMLESS&PERSPECTIVE LIVE MONTHLY ACT 2010 SAW THE LIGHT&SHADE
- 100223 partⅠ『tanatos』Ebisu LIQUID ROOM
- 100224 partⅠ『tanatos』Ebisu LIQUID ROOM
- 100316 partⅠ『tanatos』Ebisu LIQUID ROOM
- 100317 partⅠ『tanatos』Ebisu LIQUID ROOM
- 100415 partⅡ『EROS』東京国際フォーラム
- 100419 partⅡ『EROS』大阪サンケイホールブリーゼ
- 100517 partⅡ『EROS』東京国際フォーラムC
- 100519 partⅡ『EROS』名古屋市芸術創造センター
DISC2
RHYTHMLESS&PERSPECTIVE LIVE MONTHLY ACT 2010 SAW THE LIGHT&SHADE
- 100615 partⅢ『Orpheus』東京国際フォーラム C
- 100617 partⅢ『Orpheus』大阪サンケイホールブリーゼ
- 100715 partⅢ『Orpheus』日本青年会館
- 100716 partⅢ『Orpheus』名古屋市芸術創造センター
2010 FINAL
- 101223 Yokohama Bay Hall
- 101229 Osaka Namba Hatch
CLIPSⅡ(2013.3.20)
MUSIC CLIP集第2弾

- 五月雨
- loved
- MARIA(黒夢の楽曲のセルフカバー)
- 狂った果実
- DARLENE
- 枸橘
- LAW’S
- 流星
- the sun
- 涙が溢れる
- sari
- UNDER THE SUN
18(2014.1月頃)
FC限定で販売。2011年、再始動後の黒夢とsadsの活動のドキュメント映像。

DISC1
- 10.12.29 Namba Hatch
- 11.02.26 『XXXX THE FAKE STAR』国立代々木競技場第一体育館
- 11.03.09 『Headache and Dub Reel Inch』recording
- 11.04.17 新宿LOFT
- 11.04.30『Day of light』Zepp Nagoya
- 11.05.20『Day of light』Zepp Sendai
- 11.05.25『Day of light』Zepp Nagoya
- 11.05.26『Day of light』Namba Hatch
- 11.06.02『Day of light』Zepp Osaka
- 11.06.03『Day of light』Zepp Osaka
DISC2
- 11.06.23『MAD JULY DOLLS』rehearsal
- 11.07.03『Mad July Dolls』Ebisu LIQUIDROOM
- 11.07.06『Mad July Dolls』Nagoya The Bottom Line
- 11.07.07『Mad July Dolls』Osaka BIGCAT
- 11.07.11『Headache and Dub Reel Inch』recording
- 11.09.10『EXTREME MAD MAN』仙台Rensa
- 11.09.15『EXTREME MAD MAN』水戸 LIGHT HOUSE
- 11.09.16『EXTREME MAD MAN』水戸 LIGHT HOUSE FC ONLY
- 11.09.19『headache and Dub Reel Inch 』truck down
- 11.09.20『EXTREME MAD MAN』京都FANJ
- 11.09.24『EXTREME MAD MAN』Live House 浜松 MADOWAKU
- 11.09.30『EVERLASTING TRUTHS』岡山 CRAZYMAMA KINGDOM
- 11.10.10『EXTREME MAD MAN』熊谷 HEAVEN’S ROCK VJ-1
DISC3
- 11.10.13『EXTREME MAD MAN』宇都宮 HEAVEN’S ROCK VJ-2
- 11.10.18『EXTREME MAD MAN』柏 PALOOZA
- 11.10.20『EXTREME MAD MAN』甲府 CONVICTION
- 11.10.22 HALLOWEEN PARTY 2011
- 11.10.28『EXTREME MAD MAN』横浜 Bay Hall 43rd Birthday Live
- 11.11.01 大阪アメリカ村三角公園
- 11.11.15『EXTREME V.I.P』Ebisu LIQUIDROOM
- 11.11.21『ETUDE』渋谷 CLUB QUATTRO
- 11.12.15『SIRIUS』名古屋 CLUB DIAMOND HALL
- 11.12.18『Boo Xmas 11』新木場 STUDIO COAST
- 11.12.22『SIRIUS』横浜 Bay Hall
- 11.12.29『SIRIUS』Namba Hatch
The 45th Birthday(2014.3.12)
2013年10月30日に渋谷公会堂で行われた45歳のバースデーライブを収録。DVDは2枚組、Blu-rayは1枚でリリース。

DISC1(Blu-ray)
- 予感
- confusion
- club『HELL』
- wednesday
- RUBY
- my love
- BUNNY SMILE
- JUDIE
- MOMENT
- ベロニカ
- Jubilee
- バラ色の夢
- 妖艶
- LAW’S
- ALIEN MASKED CRATURE
- COME HOME
- 海岸線
- 星座の夜
- HORIZON
- SANDY(sadsの楽曲)
- HAPPY(sadsの楽曲)
- EMILY
- あの詩を歌って
19(2014.12.16)
FC限定で販売。2012年2月~12月末までを追ったドキュメント映像。

DISC1
- OPENING
- 12.02,06 FC ONLY 『8/18』大阪BIG CAT
- 12.02.07 FC ONLY 『8/18』名古屋CLUB QUATTRO
- 12.02.09 FC ONLY 『8/18』恵比寿LIQUID ROOM
- RECORDING
- 12.03.04 MORRIE 『EKSTASIS』赤坂BLITZ
- SHOOTING
- 12.03.27 恵比寿LIQUID ROOM
- 12.04.02『APRIL ONE WEEK』代官山UNIT
- 12.04.03『APRIL ONE WEEK』代官山UNIT
- 12.04.04『APRIL ONE WEEK』RHYTHMLESS&PERSPECTIVE 代官山UNIT
- 12.04.05『APRIL ONE WEEK』RHYTHMLESS&PERSPECTIVE 代官山UNIT
- 12.04.06『APRIL ONE WEEK』FULL ACOUSTIC FC ONLY MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.04.28 黒夢『THE ASIA SHOWCASE Vol.1』AX-KOREA
DISC2
- 12.05.22 20TH SINGLE 『流星/THE SUN』リリース記念『A METEOR』赤坂BLITZ
- 12.06.08 20TH SINGLE 『流星/THE SUN』リリース記念『A METEOR』大阪 BIGCAT
- RECORDING
- 12.07.06 SADS『MAD JULY DOLLS』SHIBUYA-AX
- RECORDING
- 12.07.23 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.07.26 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- RECORDING
- 12.08.04 『LIQUID ROOM 8TH ANNIVERSARY PRESENTS』恵比寿LIQUID ROOM
- 12.08.06 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.08.09 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.08.12 SADS A-NATION MUSICWEEK CHARGE&GO!ウィダーINゼリー『ROCK NATION』国立代々木競技場第一体育館
- 12.08.16 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.08.24 21ST SINGLE 『涙が溢れる/SARI』リリース記念 大阪BIG CAT
DISC3
- 12.08.27 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.09.10 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.09.12 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.09.18 FC ONLY『SACRIFICE』名古屋 CLUB QUATTRO
- 12.09.22 FC ONLY『SACRIFICE』渋谷 CLUB QUATTRO
- 12.09.27 FC ONLY『SACRIFICE』梅田 CLUB QUATTRO
- 12.09.28『EVERLASTING TRUTHS』岡山CRAZYMAMA KINGDOM 岡山県津山市
- 12.10.29『THE 44TH BIRTHDAY』SHIBUYA-AX
- 12.10.30 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.11.13 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.11.21 7TH ALBUM 『UNDER THE SUN』リリース記念 渋谷DUO MUSIC EXCHANGE
- 12.12.06 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.12.10 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.12.11 MONTHLY PLUGLESS 清春LIVIN’IN MT.RAINIER HALL MT.RAINIER SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 12.12.22『’12 FINAL』名古屋ダイヤモンドホール
- 12.12.25『’12 FINAL』横浜BAY HALL
- 12.12.30『’12 FINAL』なんばHATCH
KIYOHARU 50TH BIRTHDAY(2019.7.24)
2018年10月30日、マイナビBLITZ赤坂でおこなわれた50歳のバースデーライブを収録。ジャケットのキャラクター(マルディくん)のデザインは清春氏のお嬢様。

- JUDIE
- ミザリー
- 優しい悲劇(黒夢の楽曲)
- club『HELL』
- wednesday
- EMILY
- Masquerade(sadsの楽曲)
- 輪廻
- 流星
- アモーレ
- 眠れる天使
- 少年(黒夢の楽曲)
- 赤裸々(sadsの楽曲)
- COME HOME
- 忘却の空(sadsの楽曲)
- Miss MOONLIGHT(黒夢の楽曲)
- BEAMS(黒夢の楽曲)
- 貴方になって
- HORIZON
- 星座の夜
- HAPPY(sadsの楽曲)
Covers Music Clips(2019.9.18)
アルバム【Covers】のMUSIC CLIP集。想い出まくら、アザミ嬢のララバイ、月、恋は映像化されていない。

- 傘がない (井上陽水のカバー)
- 悲しみジョニー(UAのカバー)
- SAKURA (いきものがかりのカバー)
- MOON (レベッカのカバー)
- やさしいキスをして (DREAM COME TRUEのカバー)
- 接吻 (ORIGINAL LOVEのカバー)
- 木蘭の涙 (スターダストレビューのカバー)
- 忘却の空 (sadsの楽曲)
- 忘却の空 (Band Ver.)
The Birthday debut 25th anniversary(2020.3.6)
MARDI GRAS-ART LOVE MUSIC online-限定で販売。2019年10月30日、マイナビBLITZ赤坂で行われた51歳のバースデーライブを収録。ゲストにSUGIZO氏。

- 海岸線
- confusion
- 星座の夜
- LAST SONG-最後の詞-
- 悲歌
- TWILIGHT
- 瑠璃色
- YOU
- ベロニカ
- wednesday
- 妖艶
- LAW’S
- EMILY
- Masquerade(sadsの楽曲)
- VOICE(SUGIZO feat. 清春)
- 20th CENTURY BOY(T・Rexの楽曲) (清春 feat. SUGIZO)
- マークはバタフライ
- SANDY(sadsの楽曲)
- HAPPY(sadsの楽曲)
最後に
FC限定で販売などが多くオークションサイトやフリマサイトでしか入手できないものもあります。時間が経過すれば更に入手困難になる可能性がありますので手に入れたい方は気をつけてください。ドキュメント映像は清春さんの貴重なオフショットを拝見できますよ。
ここまで読んでいただきありがとうございます。